「PD Main Me」パーキンソン病をおともに やりたいことやる人生の旅にでよう! ひとりじゃないよ。〜ryokanamamaのブログ〜

50歳パーキンソン病歴6年め大学生高校生を持つ母です。。看護師歴30年なんとか現役で働いています。PDとして 母として 看護師としていろいろ教えてもらったことや考えたことなど書いてます。

パーキンソン病における筋肉や腱の痛みについて

わたしの持論。

 

つまりなんかしらのエピデンスを調べたわけではなく 経験上思っていること。

 

仕事柄 腰痛のある人が多く 腰痛予防についても職場からいろいろ指導があった。

ボディメカニクスを理解して 無理な動きを避けること。

 

力まかせにすると傷める。 

 

このボディメカニクスは 自分もさることながら ケアする上でもすごく役立ったし 今も役立っている。

 

なので 腰痛はなりにくい方だった ここ数年 腰 股関節 首周り ふくらはぎ 肩甲骨あたり かわるがわる痛みがでて よく悩まされる。

まあ 身体が思うように動かせない時間が増え力任せに動かさざるを得なくなっているから それで疼痛を引き起こすということもある。

 

経験上思うのは パーキンソン病は初期のさほど自覚のないころから 微妙な筋肉の収縮がたえずあり そのため 動きやすい状態のときても そういう負荷がかかっている状態なので 筋肉や筋を痛めやすいということ。

 

だから パーキンソン病の薬のオンで腰痛が治ったりするのだと思う。

 

だから いくら気をつけていても 寝ている間とかは気をつけようもなく この前のように 気安く背伸びもできないのである。

 

だから 少しでもストレッチして 筋肉を軟らかくするしかないんだけど。

 

パーキンソン病の症状を書いてるものの中に

ときに腰痛

 

とかって ばっと書いてあるけど わたしの持論からいくと 

 

筋肉収縮異常による疼痛 (腰痛)

 

のほうがわかりやすい気がする。

 

 

 

🎵🎵

わんちゃんのブローチ。

f:id:ryokanamama:20230906043351j:image