「PD Main Me」パーキンソン病をおともに やりたいことやる人生の旅にでよう! ひとりじゃないよ。〜ryokanamamaのブログ〜

50歳パーキンソン病歴6年め大学生高校生を持つ母です。。看護師歴30年なんとか現役で働いています。PDとして 母として 看護師としていろいろ教えてもらったことや考えたことなど書いてます。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

音声入力

最近は 電子カルテが普及されており 私の職場も電子カルテになり 毎日記録を入力している。文字を書かなくなったので大分楽になったのだが 次は入力をするのに手間取っている 手が震える事は あまりないが どうしても指に力が入っているようで 関係のない所…

セミの幼虫

今年もセミが ミンミン 朝から大合唱 セミって 温度感知して鳴いたり 鳴かなかったりするらしく 昼になると鳴かなくなるらしいが 梅雨明け前は さほど暑くならなかったから セミの鳴いてる時間が長い気がします ところで セミの幼虫 (抜け殻になる前)が歩…

めぐりあい

最近 つくづく 人とのご縁を感じます。 そして わたしは 人運に恵まれてるなと。 うちは 共働きのため 2人とも 赤ちゃんから保育所生活。2人とも 1歳になる前から 通っているので 公園デビューというものもなく。 保育所の送り迎えで 顔見知りになっても お…

選挙

昨日は参院選。お恥ずかしながら 当日用事があれば 期日前投票も行かず 当日はもちろん行かず でしたが 今回行かなければ! と思い立ち行ってきました。 行かなければ! と思い立った理由は2つ。 ひとつ目は テレビで 20代30代の投票率が低い。だから どうし…

食育

もうすぐ夏休み。 学校が休みになると 昼ごはんを作らないといけないから 困りますよね わたしの地域は 中学からお弁当持参なので さほど変わらないように思われるかもしれませんが お弁当と 家での昼ごはんって なんとなく感覚が違うので リズムが狂うとい…

受診日

昨日は2カ月ぶりの受診日でした。 なんだか あっという間の2カ月 いつも通りの 先生の どうですかあ? に とくに変わりありません としか答えようもなく 歯医者が終わり次第 リハビリに通う予定ですが ほんとなら 6月末に終わるはずだったのに 歯の被せがあ…

ラジエーションハウス

先シーズンの月9ドラマ 「ラジエーションハウス」 主役の窪田正孝さんが 医師免許を持ちながら 放射線技師として 活躍する話でした。 詳しい話は置いておき 原作が漫画で ありえない というストーリーも置いておき とてもはまりました! (窪田正孝さん好き…

心を元気にするもの

最近 この病気が ほんとに足かせになっているよな と思うできごとがあり 落ち込む。 パーキンソン病になんて なってなかったら できていたのに もっと選択肢があって もっと自由にいられたのに と 今さらながら つくづく思う。 年が年だから パーキンソン病…

トマトのみそ汁🍅

毎日毎日 365日 そして1日3回 (おやつ含めたらそれ以上か)しないといけない家事 それは ご飯のことーー‼︎ これは ほんとに どこの主婦 主夫も頭を悩ましてるんじゃなかろうか⁈ 洗濯 掃除などは 毎日しなくても なんとかなるけど ご飯のことばかりは そうも…

第1回関西PD会 報告⑤ 反省と課題

最後になります。反省と課題を。 今回10名の方にご参加いただきました。 最初に書きましたように みながPDの方ではなく 参加されたPDの方の友だちで そして あともう1人仲のいい友だちもPDで 何か参考になるものがあればと 参加してくださった方や 今回 ご家…

第1回関西PD会 報告④ 内服種類 量に正解はない?

今週は 喉の痛さに悩まされ そして風邪薬のひとつが合わず 飲むとしばらく胃痛下痢という グロッキーな毎日でした が おかげさまで 鼻水 咳残すのみと 復活しました。こんなにひどいのは久々でした。 年いくと 治りも悪くなりますね で 続き。 ③ 副作用はで…

風邪をひいても一苦労😓

関西PD会報告を書いていきたいのですが この3日ほど 喉が痛いタイプの風邪をひき 毎日ゴロゴロ (風邪ひいてなくても 暇さえあればゴロゴロしていますが) 風邪は年に1.2回ひいてますが 今までは あれ? ってなると ロキソニンを2.3回飲めば 治っていたのに …

自助具

わたしはtwitterは 好きないんこちゃんと好きなスポーツ情報を得るために アカウントとってるのですが こんなTweetがあったので。 https://t.co/DghhDL7k9p?ssr=true すごく考えられたものですよね✨ こういうタイプの筆記用具とかあればいいな😊

第1回関西PD会 報告③ 内服種類 量に正解はない?

続き 前回の ②どれくらいの時期に どれぐらいの量がいいのか? これも 人それぞれだなあと。 今回 会に集まってくださった方の平均は50歳台。PDでなければ(もちろん ほかの疾患もなければ) まだまだ 動きに不自由はないお年頃だからこそ 人それぞれなのか…