この1週間ほど毎日毎日恐るべし暑さ🥵
仕事は車で移動していて 駐車中ソフトビニールケースに入れた許可証を見えるところに置いてるのだけど そのビニールケースがグニャグニャ💦 溶けそうな勢い。
あれ 気温が下がれば固まるんやろか?
どんなになるのか見届けたいけど しばらく暑いからグニャグニャのままだろうなあ。
ちょっと休憩中 バイタル測定道具を車中に置いてたら なんだか血圧計や聴診器が熱く😅
冬は測定するときよく
冷たくてごめんねー
っていってたけど
ちょっと熱いというか温かいです
なんていったことなかったのに。
とにかく暑い!
が パーキンソン病になってから もともと冷え性だったけど 冬のたび左手だけが異常に冷え しょっちゅう左手指がつり ますます冬が嫌いだったけど この2年ほど冬のそういう悩みがなくなったような…。
前にも書いたけど 手に関してはハンドマッサージャーを毎日毎日使い そういえば冬の 指がつるとか 異常に冷えるのがほぼなくなった。
あとは これは年齢的なことによるホルモンバランス つまり更年期のひとつなのか この2年ほど冬に冷えるというより 急に暑さを感じたりする時もあり(生活に支障があるほどでもなく わたし的にはどちらかというと冷えの方がつらいからありがたい) 最近わたしの冬事情が変わってきた。
リハビリの先生と暑いのと寒いのどちらがいいか話してて パーキンソン病の人は冷えやすいし冷えるとさらに動きにくいから 冬より夏の方が好きと思うといったけど 今のわたしの冬事情じゃ夏の方が嫌いかも😅