「PD Main Me」パーキンソン病をおともに やりたいことやる人生の旅にでよう! ひとりじゃないよ。〜ryokanamamaのブログ〜

50歳パーキンソン病歴6年め大学生高校生を持つ母です。。看護師歴30年なんとか現役で働いています。PDとして 母として 看護師としていろいろ教えてもらったことや考えたことなど書いてます。

ゴミ出しはなかなか大変な家事なのだ

わが家はだいたい 燃えるゴミ 缶ビンペットボトル プラスティックゴミと決められた日の前の夜に指定ゴミ袋にまとめてベランダに置いている。

 

当日の朝はバタバタして出し 万が一忘れてしまうと燃えるゴミは45リットル袋にいっぱいの袋を次まで置き続けることになる。

冬ならまだしも夏は虫やら臭いもするだろうし

ぜったい出し忘れ阻止!もかねて前夜にまとめる。

 

家族4人分 45リットルほぼいっぱい。

前は長方形の45リットルゴミ袋使っていて 

まとめた最後にクチをくくるが パーキンソン病症状が出始めてからこの最後の作業 かなりやりにくい。

冬の寒いときはくくるのに時間かかるし寒いしであまりやりたくない作業で ダンナがその時間にいるときはお願いしている。

 

だいぶん前に訪問していた利用者さんで 若いときに乳がんにより乳房とその周囲リンパ除去かなりのリンパ浮腫が左腕にでていたが放置(というか昔はリンパ浮腫ケアをあまり重要視されてなかったよう)していたが 毎日の創部処置が左腕も使わないと出来ないので手伝ってほしいということでうががっていた。

なんとか日常生活は自分でされていたがゴミ出しの日 ゴミの口をくくるのが大変とよく話されていた。

あとこの手で料理するのも危ないし 1人分だけなので缶詰とか助かるんだけど プルトップがあけにくいし危ないってこともよくいわれていた。

実際 指を切り 救急外来を受診された。

 

環境局にくくるのではなガムテープでとめてもいいか聞いたが それはだめといわれたらしい。

なぜダメかは忘れたけど。

かなり量少なめで出せばまだ括れるだろうけど ゴミ袋も有料だし。

 

と その利用者さんを思い出しながら 今のわたしは上から体重かけながら 全身使ってクチを括っている。

 

最近 神戸市指定のゴミ袋にスーパーの袋のような持ち手のあるものを発見。

少々割高だけど まだ括りやすいのでそちらを使っている。

作業がやや楽。

次のセットもしやすい。

 

各部屋のゴミ袋は持ち手がついてるものセットしているが それぞれ括ってまとめればいいのだろうけど 左手もさっさと動かないし 第一めんどくさい。(だから最後に体重かけることになるんだけど)

 

それが最近 100均のダイソーに巾着のように紐がついている袋があると知り 100均パトロールにいくたびチェックするけど まだ出会っていない。

 

 

指定ゴミ袋にも巾着タイプがあれば (まさしくユニバーサルデザイン‼︎) わたしもあの利用者さんも小躍りして使うのになあとゴミをまとめるたび思っている。