「PD Main Me」パーキンソン病をおともに やりたいことやる人生の旅にでよう! ひとりじゃないよ。〜ryokanamamaのブログ〜

50歳パーキンソン病歴6年め大学生高校生を持つ母です。。看護師歴30年なんとか現役で働いています。PDとして 母として 看護師としていろいろ教えてもらったことや考えたことなど書いてます。

運動運動っていうけれど…

友の会の冊子はほんといろいろな情報が書いてあって 毎回熱心に読んでいる。

(といいつつ 春に払う年会費を払い忘れてとようで😅 あやうく届かなくなるとこだった💦)

 

が 最近届いた友の会の冊子。

 

パーキンソン病に必要な治療は薬物療法

運動 運動

って やたら運動って言葉が出てるような。

 

運動という言葉に関連して 

訪問リハビリ デイケア ほかにはボクシング

などの言葉もやたら目につくような…。

 

たしかに運動は大切。

わたしも何回かブログに書いてきた。

 

じゃあ この違和感は何?

 

わたしが思ったのは 運動って簡単にいうけど どんだけの人が治療になるほどの運動してるんだろ?

 

仕事がら PT OT と話す機会が多いけど みないうのが やはり継続し続けることが大切。

自分たちが関わっている 週1.2回では効果はあがりにくい。

 

となると 自主トレがいるのだけど 

自主に継続って なかなか難しい。

 

わたし自身 今となってはクセのように運動しているけど 未だにやり始めは

休みたいなあ とか

あーじゃまくさ とか

しょっちゅう思う。

 

運動も治療のひとつだし 大切だけど 人任せではなんともならないものだし 運動は大切なのに

やっぱり効かない

ってなりがちなのもたしか。

 

だから 訪問リハビリ デイケアなどの型から入るのも大切だけど 

 

いかに継続していくか

 

が大切なんだけどな という違和感だったのかも。