「PD Main Me」パーキンソン病をおともに やりたいことやる人生の旅にでよう! ひとりじゃないよ。〜ryokanamamaのブログ〜

50歳パーキンソン病歴6年め大学生高校生を持つ母です。。看護師歴30年なんとか現役で働いています。PDとして 母として 看護師としていろいろ教えてもらったことや考えたことなど書いてます。

検診無事終了 胃カメラについて

1年に1回の検診無事終了。

 

去年はよたよたしながら帰宅したので 今回無事終わるのか不安で たまたま休みのダンナに

動けなくなったら連絡するから自宅待機しといてー とお願いするほど😅

 

何がそんな心配かというと胃カメラ

時間がかかりすぎると 次の内服時間がきても飲めない。

 

となると 薬効が下がって動きにくくなる。

 

パーキンソン病の薬飲み始めて4回目の検診。

前にも書いたけど 毎年同じことするイベントは比較しやすいから どうしても進行に気がとられる😔

 

が 今回も無事終えることができたと喜ぶことにする!

 

で 胃カメラ

 

パーキンソン病で内服してる身には消化器に何かあるのはつらい💧

薬を吸収してしっかり効かせるには 胃も小腸も大腸も大切。

 

ちなみに検診の胃の検査は 胃カメラバリウム検査があり わたしはバリウム検査を受けてたのだけど このバリウム検査も冷たい板の上に寝転び 一回転したり 捻った状態でストップ など激しい動き😅がいるのでやめた。

それに もし異常があれば胃カメラする必要があるので それならばと胃カメラにしたのだけど 一番最初に受けた胃カメラ

 

どんなに胃の調子が悪くてももう2度とやるま

い! 

 

とさんざんだった💧

 

というのも 胃カメラ検査には3パターンの選択があって

① 鎮静剤なし 口から

②鎮静剤あり 口から

③鼻から(は鎮静剤使用しない)

 

このパターン 胃カメラ検査するところはすべて選択できるわけではない。

 

わたしは最初 検診センターにいってだのだけど 人数さばかないといけないからか①のみだった。

(休ませるスペースがないんだろうなあ)

 

鎮静剤なく口からって おえーっの嵐で 

先生が胃の中説明してくれるけど それどころじゃない😭

ただ 鎮静剤がないから終わればさっさと帰られるのがメリット。

 

わたしが 2度とやるまい! と話してたら 同僚や胃カメラ検査したことのある利用者さんから

 

寝てる間に終わったから ぜんぜんしんどくなかったよ

 

と聞いて 鎮静剤使用しているところで検診を受けるように。

 

ただ鎮静剤使用すると 検査終わっても30分は横になってないといけないし その日は運転ダメ。

鎮静剤はべつに料金必要。

 

検査は楽だけど 時間がかかるのと 寝てしまって起きる時に動けるかって不安あり。

 

で 昨年は③の鼻からやってみたが どうも鼻腔内が狭いみたいで(一般的に女性は鼻腔内が狭い人が多いらしい) 入れるのに抵抗がかかったのか 終わってからも1日は鼻粘膜の腫れたような痛みがあり しんどかった。

が 鼻だと鎮静剤使わないからさっさと帰られるし 口からよりも おえーっがまし。

 

それに 鼻腔からと口からと麻酔かけるから 検査後の摂取も 口からよりもしにくいような。

 

どっちも誤嚥したらダメなんで 鼻や口の中の麻酔がきれる1時間はなんも摂取しないで と注意される。

 

 

パーキンソン病の人の検査上の不安は

 

まず 検査日の朝にに薬飲んでいいのか。

 

飲んでいい。

 

何が問題かって 胃の中に残渣があるとしっかりみえない(もちろん残渣があると吐いてしまい 事故があってはならないからもあるけど)のが理由だから 3錠ほどの薬程度飲んでも大丈夫。

 

これも前に書いたけど 検査の朝にゆで卵食べた人も検査してたし😌

 

検査後の内服。

 

待てるならば待ったほうがいいけど どうしてもならば自己責任ってことで飲んでいいんじゃないかな。

わたしも30分横になり あと30分は飲み食いしないでと紙渡されたけど 何回も唾液飲み込んでむせないこと確認して 半錠だけ水なしで飲んだ。

 

けど 鎮静剤使用の場合 寝かせるからか 

そんなに早く薬効が下がることなく 帰ってからもしばらく寝るからか 今日は調子よく内服ができた✨

 

そのときの体調とかによるんだろうけど 参考までに。

 

また来年。