「PD Main Me」パーキンソン病をおともに やりたいことやる人生の旅にでよう! ひとりじゃないよ。〜ryokanamamaのブログ〜

50歳パーキンソン病歴6年め大学生高校生を持つ母です。。看護師歴30年なんとか現役で働いています。PDとして 母として 看護師としていろいろ教えてもらったことや考えたことなど書いてます。

謹賀新年2022

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2018年2月に始めたブログももう4年になります。

ついこの前 すがるような思いで始めた(ような記憶が)ブログ いつのまにか いろいろな方とご縁をいただくものになりました。

 

1番始めのブログ⬇️⬇️⬇️

https://ryokanamama.hatenablog.com/entry/2018/02/20/194254

 

このとき48歳。

なんとか5年 欲をいえば7年仕事できればと書いてる😅

まだ子育て真っ最中。

しかも一番お金が要りような時期。

必死だったよな😅

 

とりあえず今年から上は社会人。

半分お気楽になりました。

仕事は続けたいけど 今の仕事はやはり肉体労働 今年は資格を活かして 少しでも長く続けられる仕事を考えていこうと思っています。

まだ下の子は大学生だし やはり行かなければならないところがある というと身体が動かなければならないとなり 動きます。

が 休みの日 身体動くまで と いつまでもソファに座ってたら 結局動かずに次の内服時間ってこともあり😌

 

最近思うことは 薬飲んだから動くのではなく 薬を飲むというのは脳内環境を整える 

なんていうか 脳という車にガソリンを入れるという行為 動かすために車だとアクセルふむように 身体を動かすには自分の意志 動かしにくくても動かし始める 動けとどこかスイッチを押さないといけない ということをつくづく実感している。

 

だから 仕事行く前は うちの廊下を大きく前進2往復 横歩き2往復 後ろ歩き2往復してから出かける。

 

毎回やってると やはり動きにくいときは歩幅が小さいから歩数も多く そんときの指標になる。

不安なまま出かけることもあるけど やはり人の目ってのも奮い立たせる材料で しっかり動かねばとなる。

 

スイッチ押さないとという感覚があること自体が 進行してることになるのかもしれないけど。

でも その感覚がわかるから まだ仕事を続けられてるのかもしれないな。

 

話しがそれたけど😅 

 

 

今は毎年お正月恒例 実家に泊まってます。

 

母はパーキンソン病のこと知らないから ごまかすの必死ですが なんとか朝のぎこちない動きはクリアできました✨

 

ま はやくに寝て 朝もゆっくり起きたのがいいのか 気持ちがそうさせてるのか。

 

真夏の大冒険ならぬ 50オーバーのおばさんの大冒険だわと思いつつ 今年も恒例行事が無事終わりそうです。

 

毎年同じことができるありがたみ✨

 

今年も穏やかな1年になりますように!