「PD Main Me」パーキンソン病をおともに やりたいことやる人生の旅にでよう! ひとりじゃないよ。〜ryokanamamaのブログ〜

50歳パーキンソン病歴6年め大学生高校生を持つ母です。。看護師歴30年なんとか現役で働いています。PDとして 母として 看護師としていろいろ教えてもらったことや考えたことなど書いてます。

今日出会った言葉 #レッテル貼り #被害者学

今日は8月15日。

 

お盆最終日。

 

わたしの職場はお盆休みはないので 今年はたまたま14日15日が土日だったという理由で休み😊

 

お盆時期の仕事は嫌い。

車が多くて いつも通りの移動時間じゃ遅れるから。

 

でも この仕事だからお盆の用事をしないまま歳がいき 今後お盆の準備というのをできるのかはやや不安だけど😅

 

あと この時期 テレビでよく

「おわかりだろうか?」

とかって心霊特集やってたのになあ。

わざわざテレビでみなくても ネットみれば山ほどあるからか 非科学なこといえばすぐ叩かれるご時世だからか みないなあ。

けっこう好きだったのに😆

 

と また前置き長くなってしまった。

 

今日 新聞読んで気になった言葉。

新聞という あんなにたくさん言葉がある中で ひっかかるって やっぱり出会いだと思う。

 

その中で 社会部の 

 

被害者学 

日本では「被害に遭うのは本人に原因があるはずだ』と考える傾向が欧米より強い。

正しく生きてる人に悪いことは起こらないー

という考えから、被害者の落ち度を無理にでも探す心理が働きやすい。

 

人生案内の

 

レッテル貼り

嫌な人がどんどん嫌になっていく心理。

 

パーキンソン病になってしばらくのわたしやな。

 

なんでパーキンソン病になったんやろ?

(これはときどきまだふっと思うけど😥)

なんかよくないことしたんかな。 

パーキンソン病になってつらい とかわいそうな自分をどんどん探したり。

 

これからパーキンソン病になり(パーキンソン病でなくても なんらかのご縁で) わたしのブログにたどり着くかもしれない方に わたしが しばらくパーキンソン病とつきあい 

わかったこと。

 

パーキンソン病になったのは自分のせいではない。 

しいていうなら 頑張りすぎたからかな。

 

そしてパーキンソン病になり つらいなと思うかもしれませんが つらいことばかりでもありません。

 

と 書いておきます😊

 

あと 珍しく ダンナが出勤前に これ おもしろかった とわざわざ過去の新聞引っ張り出し わたしに読むようにみせた記事。

 

編集手帳

〈かわむらたかし かむからわたし〉

事件を引き寄せる何かが隠れていたようである。

 

この記事 たしかにおもしろかったたけど わたしに読んでみてと 紹介するダンナの方が こういう面もあったのか というか 歳いったなあ😌と おもしろかった。