「PD Main Me」パーキンソン病をおともに やりたいことやる人生の旅にでよう! ひとりじゃないよ。〜ryokanamamaのブログ〜

50歳パーキンソン病歴6年め大学生高校生を持つ母です。。看護師歴30年なんとか現役で働いています。PDとして 母として 看護師としていろいろ教えてもらったことや考えたことなど書いてます。

なんか ちがうんだよなー😅

昨日 さっそく 仕事で連携のある 脳神経科医院に相談してみた。

 

結果は 同じ。

 

医療保険だと 訪問リハビリのみ。

介護保険の認定があると 通所リハビリ 訪問リハビリを受けることができる。

 

パーキンソン病の場合 40歳以上であれば ヤール関係なく 申請できるのだが 今のわたしの状態で 要支援が出るのかな? 

 

医療保険介護保険の差ってのは 所要時間と料金の差。

 

医療保険の場合 30分以上 90分未満の中で 必要なケアもしくはリハビリを行う。

料金は 医療保険だから わたしの場合 3割で

だいたい訪問の場合 交通費別途で (うちのステーションは 近くだろうが遠くだろうが 400円いただいている。)が 交通費は必ず請求の必要なものではなく 各事務所の方針による。

だいたい請求する事務所が多いけど。

 

だから 医療保険って 回数増えると1回あたりの医療費変わるけど だいたい3割で 1500円前後にいろいろな加算がつく感じ。あと交通費も。

 

介護保険はリハビリの場合(要介護で) 20分ごとの計算で 人によっては 40分 60分となる。20分で地域差があるけど だいたい400円ほど。

 

介護保険の場合 交通費請求はしてはいけない決まりなので これに加算がつく。

 

わたしは 世帯収入があるので 2割負担になると 20分で800円 40分になると1600円プラスα。

 

特定疾患受給していると 話は別だけど わたしはまだヤール3以上ではないからなあ。

 

介護保険の場合 通所リハビリもあるけど わたしが受けたいのは できる限りPDに特化したものが受けたいのだから ちょっと違う😓

 

訪問リハビリにしても まだまだ仕事して 車も運転してるのに 来てもらうのも なんだかなあ。

 

でも ちょっとでも 特化してとなると 訪問だよな。

(ちなみに ちょっと わたしの働くステーションの宣伝をすると うちのステーションには呼吸リハビリを専門として 大学院で勉強しているPTさんがいます。だから 呼吸器疾患の人にはすごく合っていて 大人気です。PDにも そんなPTさんいてもいいのに。

今度 大学院の専攻にPDはないのか 聞いてみます😊)

 

なんか PDの人ばかりで 近くの教室のようなところで 週に何回か開催してるところがあればなあ。

こういうのこそ 区役所単位とかで やってくれたらいいのにな。

 

明日 前の職場の同僚のみなさんとのお茶会で 今 地域保健みたいなことしてる人が来るかもしれないので 話ししてみます。

 

こういうのって 病気をカミングアウトしないといけないから 控えていたけど バタフライエフェクトになるかもしれないしね!

やる気のあるうちに😅

 

また こちらで報告しますねー。