「PD Main Me」パーキンソン病をおともに やりたいことやる人生の旅にでよう! ひとりじゃないよ。〜ryokanamamaのブログ〜

50歳パーキンソン病歴6年め大学生高校生を持つ母です。。看護師歴30年なんとか現役で働いています。PDとして 母として 看護師としていろいろ教えてもらったことや考えたことなど書いてます。

第1回関西PD会 報告③ 内服種類 量に正解はない?

続き

前回の

②どれくらいの時期に どれぐらいの量がいいのか?

 

これも 人それぞれだなあと。

 

今回 会に集まってくださった方の平均は50歳台。PDでなければ(もちろん ほかの疾患もなければ) まだまだ 動きに不自由はないお年頃だからこそ 人それぞれなのかもしれない。

 

発症年数が長いからといって 薬が多いとも限らないし 薬が少ないからといって 症状が出てないのかといえば そうでもない。

不自由を感じてるんじゃないかな と思っても その人の生活様式の中では 不自由ではない

大丈夫そうだな と思っても 他人には想像つきにくい不自由を感じる 生活様式の人もいる。

(ちなみに わたしは後者😓とても元気そうにみえると よく言われます。

が 内服回数は ドパミンを中心に 3時間ごと 2種類です)

 

だから やっぱり 内服に正解はなく どこが自分の 落としどころかによるんだな とつくづく😞

 

今の治療の現状だと 症状は出てるけど 内服量を増やしたくなければ 症状は我慢しなければならないところだけど 症状がとてもストレスで そのストレスがさらなる悪循環になるならば ある程度 薬を増やした方がいい だろうし。

めいめいの価値観によるんだな と思いました。

ちなみに わたしは 近い将来 ぜったいに さらにいい治療法が出てくるだろうから 薬を飲むことには否定的でない派😅

増やさないに越したことはないが 現状維持するために 増やさなければならなければ 増やす派。(←まどろこしい 言い方ですが)

 

でも そのときのメンバーとも話したんですが PDは進行性の病気で 神経細胞がやられていくので 何年も経つと ドパミンを受容してくれる細胞もやられてるわけだから 一概に薬を増やしても 副作用が出てしまうし 加減が難しいよね😞と。

わたしも 細胞を目で確かめることができないだけに それが心配です。

 

が そこの進行を遅くするためにも ストレスをかけず 適度な運動 規則正しい生活とかが 必要になってくるんだなあ なんだかんだとリンクしてるのね と 思います。

 

つづく。